㈱吉博(吉田自動車)の求人情報|児玉郡美里町でレッカー(ロードサービス)隊員を募集中

サブページメイン画像

レッカー(ロードサービス)隊員の求人 ㈱吉博(吉田自動車)

 レッカー(ロードサービス)隊員募集!

埼玉県児玉郡美里町の㈱吉博(吉田自動車)では、急拡大中のレッカー(ロードサービス)隊員を募集しています!

ただし、定時で帰りたい、給料はあまり多くなくてもいい、といった感じの人は合わないと思いますのでスルーしてページを閉じてください。

でも、このような方にはピッタリの職場です!

頑張った分だけ稼ぎたい!(事実、20代や60代の方たちが毎月50万円位普通に稼いでいます)
困った人を助けたい!(震災時には国や県などと連携して救助に行くこともあります)
もっと成長したい!(会社が資格取得を完全サポートしてくれます)
やりがいを感じたい!(お客様から感謝されることも多いですし、ピンチを救えた満足感も)

これを見てビビッときたなら今すぐご応募ください。

ひょっとしたら、あなたは今まで転職を繰り返したり、本気になれず惰性で仕事をしていたことがあるかもしれません、でも、それはあなたのせいじゃありませんよ。あなたに合う職場じゃなかったから、それだけなんです。

吉田自動車では、経験者でも未経験でも、学歴がどうとか、年齢がどうとか、性別とか、そんなことは関係ありません。

必要なのは、あなたの「やる気」だけです!それだけ持ってきて頂ければOKです!後は会社で全面的にサポートしますので安心して飛び込んできてください(^^)

 代表インタビュー 吉田博徳

吉田自動車が目指すビジョンと社員への想いについて、良いことも良くないことも包み隠さずせきららに語っています。特に、「来て欲しい人」「微妙だなと思う人」の話は、ぜひ視聴してみてください。

 すごくいい社長で、個人的にも面倒見てもらっていますし感謝感激の会社です!

芦澤康久:レッカー隊員(正社員)、入社6ヶ月

Q:前職と転職のキッカケは?

前職もレッカー会社です。給料体系にちょっと不満がありました。そんな時、ある方に吉田自動車を紹介してもらったのが入社のキッカケです。

吉田自動車では、レッカーだけじゃなくて整備もやるので、自分は車をいじくることが好きなんで毎日楽しく、レッカーなり整備なり仕事をさせてもらっています。

Q:働く前に感じていた不安

人間関係とか不安は少しありましたけど、すごいいい社長で、個人的にも面倒見てもらっていますしホント助かっています。感謝感激の会社だと思います。

Q:やりがいを感じる瞬間

大型レッカーで長距離運んで搬送が完了したときの喜びというのは、やはり気持ちがいいですね。自分自身に乾杯を上げたいと思います。それがレッカー辞められないきっかけかもしれません。

Q:リアルな給料を教えてください

最初は40万位でしたけど、今は10万上がって50万頂いております。まだまだ稼げる余地はありますけども、無理せず歳も歳なんで体の調子を見つつ、残業をやれるときはやるし、リフレッシュするときはしっかり休んでおります。

Q:インセンティブや残業手当とかちゃんと付くの?

大型運んだり、夜勤の場合は22時以降ならホワイトボードに自分でチェックすると、インセンティブに反映されてちゃんと付いております。残業も時間分付いておりますのでご心配なく務められる会社だと思っております。

Q:この仕事に向いている人、向いていない人

向いている人は車が好きで向上心ある方ですね。レッカーは毎日運ぶモノも違ければ場所も違います。そういったロードサービスは人を助ける仕事なんですが、お客さんにとっては不幸です。ただ、お客さんに不幸なところを喜んでもらえて「ありがとうございます」の一言をモチベーションに頑張れる方は向いているんじゃないかなと思います。

向いていない人は、定時で帰りたいという人は、インセンティブも残業手当もつかないから基本給だけなので給料も安くなっちゃうし、ちょっと難しいかなと思います。やはりお金は必要だと思いますので。

Q:迷っている方へ

私を含め先輩方がみな親身になって色々教えてくれますんで、未経験でも心配なく入社できるかと思います。

1/10

 レッカー隊員の仕事内容について

■自分が成長できてお客様から感謝される仕事!

会社が色々な資格取得をサポートしてくれるので、どんどんスキルが身に付いていきますし、レッカーの現場を数多くこなしていくことで、対応力もアップしていき、自分自身の成長を実感できる仕事です。

また、お客様からめちゃくちゃ感謝されます。「本当にありがとうございます!」「いやぁ、ほんと助かりました!」といった感謝の言葉を頂けるのが嬉しくてモチベーションになります。社会の役に立つ誇りを持てる仕事です。


■具体的な業務内容


ガス欠・バッテリー上がり・タイヤのパンク・カギの閉じ込み・エンジンが掛からない、などの軽いものから、故障・事故などで走行不能となってしまったお客様の元へ駆けつけ救出業務を行います。

早番と遅番の2交代制で深夜でもお客様の元へすぐ駆けつけられる体制を整えています。

待機時間は自社整備工場で車の修理や整備を行うことが多いです。

■未経験の方でも安心してスタートできる環境です。

レッカー車の扱い方など最初は分からないことも多いと思いますので、業務に慣れるまでは、先輩スタッフがマンツーマンで出来るようになるまでサポートいたします。

■資格取得も会社でサポートします!

中型免許・大型免許・牽引・大型特殊・自動車救援士・小型移動クレーン・玉掛け・自動車整備士・検査員・車体整備士などの取得費用はすべて会社がサポートします。(講習や試験日はもちろん出勤扱いです)







弊社の求人についてご紹介します。エントリー後、3日以内にご連絡差し上げます。

募集要項

募集職種

レッカー(ロードサービス)隊員

雇用形態

1.正社員

応募資格

要運転免許、学歴不問、未経験者OK(研修あり)

勤務地

埼玉県児玉郡美里町関448-3

勤務時間

早番9:00~18:00 
遅番13:00~22:00
※休憩1時間を含みます

給与

1.正社員:18万~25万 ※未経験者は見習い期間6ヶ月あり(期間中は時給1,300円)賞与2回(1回につき基本給2~3ヶ月分)

給与例)入社6ヶ月経験者62才:月収50万円、入社4年目24才:月収45万円

※残業手当や深夜手当、休日出勤手当、他インセンティブはごまかすことなくシッカリと給与に反映するので、頑張った分だけ稼げる会社です!

仕事内容

■故障したり事故に遭った車両をレッカー車や積載車で搬送
■車の鍵の閉じ込めやエンジンが掛からない、 パンク、ガス欠などで困っているお客様の元へ駆けつけ、現場での復旧作業など
■困っているお客様の役に立ち「ありがとう」と感謝されるお仕事です。時には震災の救援活動に参加したり、人の役に立つやりがいのあるお仕事です。

福利厚生

各種社会保険完備、年次有給休暇有、資格取得サポート、会社指定寮、交通費実費支給、皆勤手当5,000円、残業手当1分単位、深夜手当、休日出勤手当1.5倍、子ども手当、制服貸与、無料駐車場、

休日

週休2日制(シフト制)、年間休日105日、有給休暇10日、GW、夏季、年末年始

応募の流れ

1.エントリーフォームから応募

2.折り返しご連絡

3.面接

4.内定
応募から内定まで約2週間ほどとお考えください。

ご応募はこちら

求人エントリー

メールで当社の求人にご応募される方は、以下のフォームにご入力の上、ご入力内容に誤りがなければ「送信」ボタンをクリックしてください。

応募される方のプロフィール

お名前必須入力OK   
フリガナ必須入力OK
年齢必須入力OK
E-mail必須入力OK
お電話番号必須入力OK
性別必須入力OK

応募内容

志望動機など入力OK

お電話
お問合せ
お見積り